2018年10月30日
10月のおさんぽ会
先週のおさんぽ会は、畑の撤去作業でした。
(おさんぽ会とは→http://osannpo.naganoblog.jp/e2249909.html)
私(年長児の母)は、来春入園予定の弟と生後8カ月の赤ちゃんを連れておさんぽ会に参加!
お天気が良いとそれだけで楽しくなりますね^_^
お気に入りのウッドデッキに座って絵本を読んでもらってから、
大豆と、オクラの撤去開始!
オクラ抜けた〜!
大豆抜けないね〜
あっちでも、こっちでも!
「がんばれ〜!」
「うんとこしょっ!どっこいしょっ!」
在園児さんの力強いエールが自然発生して、
汗ばむ子達o(`ω´ )o
すごっ!
年上の子達の踏ん張りっぷりっ(笑)
服を脱ぎ捨て、下着姿でもう一踏ん張り〜!
おさんぽ会のお友達は、そんなお兄ちゃんやお姉ちゃんを横目にお気に入りの遊びを見つけ遊んでいます。
子ども達を、見てるとわずかな月齢でさえもでかなり差があると思い知りました!
それに対しての美香さんの動き方。
なるほどと、参考になります。
自然保育はマニュアルも無く、季節や気候、子どものご機嫌で毎回全く違うから、
美香さんの動きを見てると、
イライラしがちな幼児期の成長を
親も楽しめるようなヒントがあります!
私も上の子を3年間通わせたからこそ、自然保育の奥深さを少しづつ理解出来るようになりました。
一回の参加では伝わらない面白さがありますよ!
今年度のおさんぽ会も、残すところ冬のシーズンのみ!
1番の難解シーズンであり醍醐味のシーズン!
寒い季節をどう野外で楽しむかがキーポイントです♡
インフルに負けない強い身体の基礎作りしたいですね^_^♡
11/29(木)
12/7(金)
1/18(金) 、26(土)
2/14(木) 22(金)
お気軽にお問い合わせ下さい。
申込、お問い合わせは
osanpo-chikuma@zmail.plala.or.jp
もしくは090-4153-9046北澤まで☆
(おさんぽ会とは→http://osannpo.naganoblog.jp/e2249909.html)
私(年長児の母)は、来春入園予定の弟と生後8カ月の赤ちゃんを連れておさんぽ会に参加!
お天気が良いとそれだけで楽しくなりますね^_^
お気に入りのウッドデッキに座って絵本を読んでもらってから、
大豆と、オクラの撤去開始!
オクラ抜けた〜!
大豆抜けないね〜
あっちでも、こっちでも!
「がんばれ〜!」
「うんとこしょっ!どっこいしょっ!」
在園児さんの力強いエールが自然発生して、
汗ばむ子達o(`ω´ )o
すごっ!
年上の子達の踏ん張りっぷりっ(笑)
服を脱ぎ捨て、下着姿でもう一踏ん張り〜!
おさんぽ会のお友達は、そんなお兄ちゃんやお姉ちゃんを横目にお気に入りの遊びを見つけ遊んでいます。
子ども達を、見てるとわずかな月齢でさえもでかなり差があると思い知りました!
それに対しての美香さんの動き方。
なるほどと、参考になります。
自然保育はマニュアルも無く、季節や気候、子どものご機嫌で毎回全く違うから、
美香さんの動きを見てると、
イライラしがちな幼児期の成長を
親も楽しめるようなヒントがあります!
私も上の子を3年間通わせたからこそ、自然保育の奥深さを少しづつ理解出来るようになりました。
一回の参加では伝わらない面白さがありますよ!
今年度のおさんぽ会も、残すところ冬のシーズンのみ!
1番の難解シーズンであり醍醐味のシーズン!
寒い季節をどう野外で楽しむかがキーポイントです♡
インフルに負けない強い身体の基礎作りしたいですね^_^♡
11/29(木)
12/7(金)
1/18(金) 、26(土)
2/14(木) 22(金)
お気軽にお問い合わせ下さい。
申込、お問い合わせは
osanpo-chikuma@zmail.plala.or.jp
もしくは090-4153-9046北澤まで☆
Posted by 森のkotori at 10:41│Comments(0)
│ぼっこ保護者日記