2018年04月23日
H30年度 みにぼっこ(未満児クラス)について
ぼっこの2歳児クラス
週2日~3日の登録制のお子さんを預かりする
保育クラスです。
対象:H30年度中に満3歳の誕生日を迎えるお子さん
ぼっこに入園希望の方
時間:9時~13時半
曜日:毎週火・水(主にぼっこの畑)・金(外フィールド)
費用:(月額) 週2日/15,000円 週3日/22,000円
時間、日数はお子さんの体調や様子に合わせて無理の
ないよう、相談しながら調整します。年度途中入園可能。
ご関心ある方には、まず体験していただき、詳しい説明を
致します。
週2日~3日の登録制のお子さんを預かりする
保育クラスです。
対象:H30年度中に満3歳の誕生日を迎えるお子さん
ぼっこに入園希望の方
時間:9時~13時半
曜日:毎週火・水(主にぼっこの畑)・金(外フィールド)
費用:(月額) 週2日/15,000円 週3日/22,000円
時間、日数はお子さんの体調や様子に合わせて無理の
ないよう、相談しながら調整します。年度途中入園可能。
ご関心ある方には、まず体験していただき、詳しい説明を
致します。
2017年08月09日
「ぼっこのたんけん!!」
来年度入園をご検討の皆様、「ぼっこ体験しませんか?」
昨年できたばかりの、千曲市初の自然保育施設「ぼっこ」
毎月一回園開放日を設けています。ぼっこのいつもの保育を体験できます。
未満児クラス(週2~3日)も募集しています。ご関心ある方は、どうぞお問合せいただけたら、体験日を相談して
ぜひ一緒に過ごしてみましょう。考えているより、体験すると気持ちが軽くなることがよくあります。
園開放日の詳しいことは、「園開放」タグをクリック!
8月は31日木曜。ぼっこの畑で元気に遊ぼう!木のおうちもあるよ!
9月は11日月曜。棚田の水源がある大池の森でおさんぽしましょう!川遊びもできるかな。
10月は12日木曜。ぼっこの畑で収獲あとのわらあそびができるかな。
ほかの日でも、応相談。
来年度入園説明会は、同内容で、2回行います。(どちらかに)
募集についてとぼっこの保育についての話になります。
9月2日㈯10時~
10月1日㈰10時~
いずれも大池自然の家
託児あり(同フロア)
要申し込み
お待ちしています!

昨年できたばかりの、千曲市初の自然保育施設「ぼっこ」
毎月一回園開放日を設けています。ぼっこのいつもの保育を体験できます。
未満児クラス(週2~3日)も募集しています。ご関心ある方は、どうぞお問合せいただけたら、体験日を相談して
ぜひ一緒に過ごしてみましょう。考えているより、体験すると気持ちが軽くなることがよくあります。
園開放日の詳しいことは、「園開放」タグをクリック!
8月は31日木曜。ぼっこの畑で元気に遊ぼう!木のおうちもあるよ!
9月は11日月曜。棚田の水源がある大池の森でおさんぽしましょう!川遊びもできるかな。
10月は12日木曜。ぼっこの畑で収獲あとのわらあそびができるかな。
ほかの日でも、応相談。
来年度入園説明会は、同内容で、2回行います。(どちらかに)
募集についてとぼっこの保育についての話になります。
9月2日㈯10時~
10月1日㈰10時~
いずれも大池自然の家
託児あり(同フロア)
要申し込み
お待ちしています!
2017年04月18日
元気な未満児さん募集!
ぼっこ2歳児クラス「みにぼっこ」で2名の仲間を募集しています。
週2日~3日の登録制のお子さんを預かりする保育クラスです。
対象:H29年度中に満3歳の誕生日を迎えるお子さん
ぼっこに入園希望の方でおむつがとれているお子さん
時間:9時~13時半
曜日:毎週月・火(主にぼっこの畑)・木(外フィールド)
費用:(月額) 週2日/15,000円 週3日/22,000円
時間、日数はお子さんの体調や様子に合わせて無理のないよう、相談しながら調整します。
ご関心ある方には、まず体験していただき、詳しい説明を致します。お気軽にご連絡ください。
⇒osanpo-chikuma@zmail.plala.or.jp もしくは090-4153-9046北澤まで
週2日~3日の登録制のお子さんを預かりする保育クラスです。
対象:H29年度中に満3歳の誕生日を迎えるお子さん
ぼっこに入園希望の方でおむつがとれているお子さん
時間:9時~13時半
曜日:毎週月・火(主にぼっこの畑)・木(外フィールド)
費用:(月額) 週2日/15,000円 週3日/22,000円
時間、日数はお子さんの体調や様子に合わせて無理のないよう、相談しながら調整します。
ご関心ある方には、まず体験していただき、詳しい説明を致します。お気軽にご連絡ください。
⇒osanpo-chikuma@zmail.plala.or.jp もしくは090-4153-9046北澤まで